革工房パーリィー 革職人のひとり言
高品質なハンドメイドデザインのレザーアイテム
2011/3/24 未分類
パーリィーの若手スタッフで材木の仕分けからはじまります。
40%くらい仕上げってきました。
いよいよ商品のディスプレイです。
完成まで4人で約5時間位掛かります。
毎回こんな感じでやっています。
ブース設計、材木の手配、組み立てまですべて
自分達でやりますって偉そうに言ってますが、本当
は経費節減です。
www.parley.co.jp
株式会社パーリィー
東京都練馬区上石神井1-11-10
03-3920-3850
info@parley.co.jp
ホームページはこちら
parley
昭和時代より伝統的行事の大江戸ハンドバッグ市です。特に今年はすざましい混雑でした。試作品や訳あり商品等、アウトレット品を出品しました。ほとん...
記事を読む
2011・2恒例ギフトショー国際展示場の朝春の新作の発表のでもあります。長引く不況ですが、来場された方は皆、真剣に商品を探しています。www...
出荷部の西尾ですこんばんは!最近は本当に日差しの強い日が続いていますね~。日焼け止めを塗りたくって出勤している西尾です。。海や山へレジャーの...
こんばんは!出荷部の西尾です。最近は街に出るとイルミネーションが見れたり、ツリーがあったりと、すっかりクリスマスモードですね。パーリィーのB...
ようやく秋が深まり、木々も紅葉を始めました。信州の秋はまた格別です。海野宿です。江戸時代にタイムスリップしたかのような錯覚を感じます。海野宿...
5月11日、埼玉県小鹿野に二輪博物館が今日オープンしたと云うことで早速ツーリングに行ってきました。二輪博物館のメインゲートです。りっぱな建物...
こんにちは。営業担当の近藤です!台風も過ぎ去り、今日はカラット清清しい青空でしたね。先週の札幌大丸の催事が無事終わり、今週から工房に戻り、通...
レザークラフト自分で作るナイフ型手縫いペンケースこんばんは、村山です。一日雨だという予報がハズレ、こちらはどんよりとした一日でした。さて、今...
仲間がトラのビンテージに乗り換えたので試乗を兼ねて奥多摩まで出かけました。これが仕上がったばかりのトラでっす!素晴らしくカッコよくできました...