革工房パーリィー 革職人のひとり言
高品質なハンドメイドデザインのレザーアイテム
2011/3/24 未分類
パーリィーの若手スタッフで材木の仕分けからはじまります。
40%くらい仕上げってきました。
いよいよ商品のディスプレイです。
完成まで4人で約5時間位掛かります。
毎回こんな感じでやっています。
ブース設計、材木の手配、組み立てまですべて
自分達でやりますって偉そうに言ってますが、本当
は経費節減です。
www.parley.co.jp
株式会社パーリィー
東京都練馬区上石神井1-11-10
03-3920-3850
info@parley.co.jp
ホームページはこちら
parley
博多天神大丸さんにて、東京クラフトマンズコレクションに出店してきました。こんにちは!営業担当の近藤です。今日は昨日に引き続き、関東地方は霧が...
記事を読む
チューーーーーーース!!!製作チーフの福嶋でございます!!本日は、パーリィーの生産の中でかなり重要な部分に潜入したいとおもいます!!それがこ...
インテリアライフスタイルに初出展しました。什器類は壁から全部手作りですが、設営に3時間ほどかかり、次はもっと早く組み立てできる方法を考えます...
やっぱり革も生き物?寒さ?で革が縮んでしまったとき・・・に直してくれる人のエリアに潜入どもどーも。半袖をやめたかと思いきや、上はダウンジャケ...
東日本大震災被災義援金を始めました。3月11日に発生しました東北地方を中心に起きた大地震と津波により、被災された皆様に心からお見舞い申し上げ...
もう何も云う事はありません。でも言っちゃいます。こんなカッコいいバイクが50年以上前は当たり前に走っていたのです!この後発モデルが川崎メグロ...
こんにちは!営業担当の近藤です。今日は雨がずーっと降っておりまして、とーっても寒かったですね。。。ーただ夏とは違って、冬に近づくにつれて革製...
ジェットスキーを楽しみました。このマシン、4サイクル1200CC!まさにパワーの塊です。アクセルを開けるとすっ飛んで行きます!波の上をジャン...
こんばんは、村山です。もう終わってしまったかと思っていたキンモクセイがまだぽつりぽつり咲いていて、時折いい香りがしていました^^おひさまポカ...
~店頭でよく聞かれるお手入れについて~こんにちは!営業担当の近藤です。毎日寒い日が続いていますね。特にパーリィーの工房内は、日があまり当たら...