革工房パーリィー 革職人のひとり言
高品質なハンドメイドデザインのレザーアイテム
2010/11/22 未分類
海野宿パート2
バイクならガソリン?オイル?添加剤?
たしか倉敷にもこんな風景がありました。
所々に小粋なお店があります。
この風情ある景色はなんともいえません。
メイドインジャパンを語る革製品メーカーとして少し
考えさせられました。
もっとジャパンを感じさせるアイテムを製作してみようかな。
株式会社パーリィー
東京都練馬区上石神井1-11-10
03-3920-3850
info@parley.co.jp
ホームページはこちら
parley
8月の後半、猛暑の中榛名湖まで走りましたがあまりの暑さに熱中症になりそうでした。やはり高速道は熱風道と化していました。榛名湖畔http://...
記事を読む
大阪で展示会に出展しました。場所にはあまり恵まれていませんでしたが、結構盛況でした!新規も数件決まり、なかなかの成果でした。ビンテージ頒布と...
こんばんは、製作部の深松です。最近涼しくはなりましたが、嫌な天気が続いていますね。といっても、製作部は基本工房にいるので外に出るのは行きと帰...
こんばんは出荷部の岡田です。今日・明日と予報では、冷たい雨どちらが好きと言われればやっぱりお日様サンサンが好き!でも最近長靴を購入しましたの...
先日・・と言っても初夏ですが、イタリアは革の本場トスカーナ地方のプロモーションに出かけました。イタリアから革職人が会場でぶっつけ本番でバッグ...
パーリィーの若手スタッフで材木の仕分けからはじまります。40%くらい仕上げってきました。いよいよ商品のディスプレイです。完成まで4人で約5時...
恒例のホビーショーです。今年は入場者が去年より多くなったそうですが、デコの人気がすごく、お客様はそちらに流れた模様でした。そんな中、革工房パ...
仙台三越の催事が終わって、、、一年越しのお客様ご来店です~こんにちは!営業担当の近藤です。仙台三越の催事が昨日で無事終わりました。仙台は寒か...
仲間がトラのビンテージに乗り換えたので試乗を兼ねて奥多摩まで出かけました。これが仕上がったばかりのトラでっす!素晴らしくカッコよくできました...
遅くなってしまいました。前回からの続きです。シルバーウィークの2日目の朝、素晴らしい天気と美味しいコーヒーで気分はサイコーでした。走りだして...