革工房パーリィー 革職人のひとり言
高品質なハンドメイドデザインのレザーアイテム
2010/11/22 未分類
海野宿パート2
バイクならガソリン?オイル?添加剤?
たしか倉敷にもこんな風景がありました。
所々に小粋なお店があります。
この風情ある景色はなんともいえません。
メイドインジャパンを語る革製品メーカーとして少し
考えさせられました。
もっとジャパンを感じさせるアイテムを製作してみようかな。
株式会社パーリィー
東京都練馬区上石神井1-11-10
03-3920-3850
info@parley.co.jp
ホームページはこちら
parley
こんにちは。営業担当の近藤です!台風も過ぎ去り、今日はカラット清清しい青空でしたね。先週の札幌大丸の催事が無事終わり、今週から工房に戻り、通...
記事を読む
途中で寄ったガーデニング喫茶。最高でした!お茶もケーキも最高ですっかりくつろいでしまいました。見てください、この素晴らしいセット!お茶はいろ...
那須在住の友人とサシで忘年会です。黒磯の温泉ですが、素晴らしい宿です。www.parley.co.jp
こんばんは出荷部の岡田です。今日・明日と予報では、冷たい雨どちらが好きと言われればやっぱりお日様サンサンが好き!でも最近長靴を購入しましたの...
前回の製作中のバッグの完成品です。完成してから染めるので、独特のムラ感と透明感、そして艶がサイコーです。タンニンなめしの革のショルダーバッグ...
カラフル7色展開!可愛いだけじゃない使いやすい革のボールペンカバーこんばんは、出荷部の西尾です。だんだん寒さも増して、朝起きるのが辛くなって...
初めまして、制作部の深松です。昨日の鈴木に続き、制作部からブログに参加させていただきます。本日も制作部はエルク小物を制作しています。こちらは...
こんにちは!営業担当の近藤です。何年も前に制作したバッグ。取手の交換修理ということで、パーリィーに戻って来ました。いやぁ~ステキに使い込んで...
仲間がトラのビンテージに乗り換えたので試乗を兼ねて奥多摩まで出かけました。これが仕上がったばかりのトラでっす!素晴らしくカッコよくできました...
もうこんなに進んでいます。向島界隈より。吾妻橋より。向島公園より。吾妻橋中ほどより。