2010 夏
忍野八海。
平日にも関わらずこの人混みです。半数以上は中国からの
観光客です。
買いっぷりも豪快で売店は繁盛していました。
販売員も中国語で応対していて、昨今の観光事情を垣間見た
あいにく曇りで富士山は全く見えません。
www.parley.co.jp
関連記事
11925009849.html”>カラフルなフリスクケース!9/18~新潟伊勢丹にぜひ遊びに来てください
朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。とはいえ、日中はまだ汗ばむくらいの暑さの時もあるので服の調節がちょっぴり面倒な村山です、こんばんは~さて、こ...
10251247987.html”>山の表情の劇的変化、上田市の山です。
定点観測??上田市で撮影した山なんですが、これは2008年11月です。同じところから、今月の4月に撮った下の画像と比べると、山の変化はとても...
11030004922.html”>秋の伊豆ツーリング
晴天に恵まれサイコーのツーリング日和りとなりました。今年は去年より確実に温度は低くなっています。途中こんな光景に出会いました。こらから集中取...
11003206563.html”>真夏ツー 2
夏ツーは1回か2回が限度です。暑いより熱い!高速も熱風で全然気持良くありません。やっぱ風防はいいです。故障した当人は写真係と云う事で。。。w...
11101818966.html”>町おこし
新潟県塩沢市です。街並みを根本的に変貌させ、素晴らしい景観となりました。町おこしの成功例と思います。おやじ団体。。。。www.parley....
11365308692.html”>エルクの革ひも
エルクの革ひもを作りました。丈夫です!そうとうなマッチョでも引っ張ってきれません!ブーツの紐にも最適です。厚さは4㎜で幅も4㎜です。オイルを...