階段
日蓮宗の総本山、身延山久遠時の山門の石段です。
急こう配でしかも一段一段の石が大きく、かなりきつい
上りです。
ロープウェイ4があるらしいのですが、とりあえずチャレンジ
しました。終盤は足が上がらず結構へばり気味でした。
五重塔です。
ここは全国から集まるお坊さんの宿泊施設らしです。
かなり渋い!
www.parley.co.jp
関連記事
11901126715.html”>エルクキット★第三弾
こんにちは、出荷部の西尾です!前回に引き続きエルクキットのご紹介です~じゃじゃんエルクキットかがりパスケース小さいながらエルクのふんわり感は...
11918993321.html”>コンパクトなのに機能的、エルクのラウンド小銭入れ
こんばんは、製作部の深松です。この間までの暑さから、気温差で風邪をひいてしまいそうなほど涼しくなりましたが、皆様お元気でしょうか。我々製作部...
独特なフォルムと後染めの表情が魅力的な、パンヘッドショルダーバッグ
独特なフォルムと後染めの表情が魅力的な、パンヘッドショルダーバッグこんばんは、製作部の深松です。最近本当に寒くなってきて、おまけに今日は雨も...
11888264500.html”>新色がステキです。
こんにちは。営業の近藤です!昨日の暑さがウソのように、またも雲行き怪しくなってきましたね。。。2月のギフトショーで販売開始しました、パーリィ...
10657588343.html”>革イズム
8月に発売されたインフォレスト社の革ISMという雑誌の表紙を飾りました!表紙のウォレットはパーリィー製のスタージス3つ折ウォレットです。その...
11735457982.html”>寒中ツーリング デイトナツー
久々にデイトナツーリングでした。前日積もった雪で恐怖のコーナーです。約1名、スリップして残念ながらリタイヤしました。真冬の富士は見事です!戸...