革工房パーリィー 革職人のひとり言
高品質なハンドメイドデザインのレザーアイテム
2012/10/9 未分類
初期のWiです。
友人がハーレーから乗り換えました。
本日試乗会のつもりでしたが、一番初期のW1のため
ブレーキとギアが逆なので、試乗はちょっと遠慮しました。
武蔵野遙館のオーナーとのスナップ
ウェアまた、買っちゃいました。。。
この絵はまさに60年代後期のままです。
www.parley.co.jp
株式会社パーリィー
東京都練馬区上石神井1-11-10
03-3920-3850
info@parley.co.jp
ホームページはこちら
parley
岡山県のナンバ様で、手縫いの講習をしました。講師はパーリィーの手縫い名人・イタ・です。ナンバ様の皆さんは非常に熱心に講習を受けていらっしゃい...
記事を読む
久々のブログです。二度染めした革で製品にしてから磨き上げアンティック感を出していきます。単純ですが結構大変な作業です。手でやるしかありません...
こんにちは!営業担当の近藤です。何年も前に制作したバッグ。取手の交換修理ということで、パーリィーに戻って来ました。いやぁ~ステキに使い込んで...
今週発売の革ismって云う雑誌です。表紙のウォレットもパーリィーのウォレットです!栃木レザーとディアスキンレースにオールドビーズの力作です。...
ちょっと悩ましい・・・近所の農家で見つけました!なんと30円!味はおそらく同じです。www.parley.co.jp
こんにちは。WEB担当の村山です。今日はウォレットチェーンのご紹介です。ウォレットチェーンといえば普通はカッコイイウォレットにつけると思いま...
仙台三越にて、日本革市開催中〜こんにちは!営業担当の近藤です。ただ今、私は仙台に出張中。東京も寒いでしょうが、仙台も寒い!!コート薄かったか...
先週、宇都宮東武百貨店にてジャパニーズレザー展に出展しました。大好評で目標売上を大幅に更新しました!宇都宮最高!餃子もサイコー!www.pa...
こんばんわ~制作部田山です。朝晩めっきり肌寒くなりましたね。でもパーリィーは若い女子??が多いので熱気ムンムンです。冷房フル稼働してます。元...
8月13日、道を間違えて偶然迷い込んだ上田市の旧街道。もう20年も通っている町ですが、知りませんでした。いろいろと探索をしなければと反省です...