革工房パーリィー 革職人のひとり言
高品質なハンドメイドデザインのレザーアイテム
2012/10/9 未分類
初期のWiです。
友人がハーレーから乗り換えました。
本日試乗会のつもりでしたが、一番初期のW1のため
ブレーキとギアが逆なので、試乗はちょっと遠慮しました。
武蔵野遙館のオーナーとのスナップ
ウェアまた、買っちゃいました。。。
この絵はまさに60年代後期のままです。
www.parley.co.jp
株式会社パーリィー
東京都練馬区上石神井1-11-10
03-3920-3850
info@parley.co.jp
ホームページはこちら
parley
もうジジイなんです。俺といっしょ。。。www.parley.co.jp
記事を読む
みなさんこんにちは。新入社員の夏樹です。暖かい日があったり寒い日があったりと寒暖の差が日によってだいぶ違いますが、確実に春は来ていますね。桜...
鉄馬からホントの馬に。ジョーターナーのブルーズジャケのレイアウト的なアングル。この後、山の中へ入り30分ほどフィールド経験をしました。登りあ...
夏ツーは1回か2回が限度です。暑いより熱い!高速も熱風で全然気持良くありません。やっぱ風防はいいです。故障した当人は写真係と云う事で。。。w...
9月シルバーウィーク、新潟県小出インターを出て、奥只見湖から檜枝岐を抜け会津高原まで行ってきました。走行距離は360キロですが、奥只見の狭い...
久しぶりにサッポロに行ってきました。いつも必ず行くジンギスカンは初日に行って、二日目は新規開拓をしました。ここの生ラムも絶品でした。厚めの肉...
ピーカンの2月20,21日、志賀高原に行ってきました。富山のバイク仲間達(富山ハイウェイクラブ)の面々と、宴会&スキーです。さすが富山県のお...
こんばんは、出荷部の岡田です。今年の営業日もあと3日となりました。明日はお休みですし只今PM7時45分となりますがまだまだ大忙しです。師走で...
去年のツーリングのはなしですが、秩父山中の民宿に鹿の角が無造作にダンボールに入ってました。山菜を採りに行くと結構落ちているという事です。結構...
・・・・・・・・・・・・オラ-----------&...