久々のツーリング パート3
エルクサドルバッグの中
収納して金具で止めています。ディアスキンのレースにホワイトハーツの
止め具を外したところです。
- 久々のツーリング パート3" data-count="vertical">Tweet
- 久々のツーリング パート3|革工房パーリィー 革職人のひとり言" data-hatena-bookmark-layout="vertical-balloon" title="このエントリーをはてなブックマークに追加">
関連記事
11890871037.html”>撮影会。
こんにちは。営業担当の近藤です!今日はつかの間の晴れでしたので、色々と写真撮影会~そこでついでに一枚。毎日営業のお供に連れていってるバッグで...
11362899142.html”>革を磨く タンニン鞣し革 ヌメ革
ショルダーバッグの持ち手を連結する根革の部分をバッチリ磨いてみました。やはりタンニン鞣しの革はいい表情が出ます!ついでに胴体も他のパーツも全...
11915713936.html”>ふわふわエルク
こんにちは、制作部田山です!今回ご紹介するのは、エルクのメガネ&ペンケースの新色二色です。まずは画像をご覧ください!どうですかこの色!上がカ...
博多天神大丸さんにて、東京クラフトマンズコレクション出店してきました。
博多天神大丸さんにて、東京クラフトマンズコレクションに出店してきました。こんにちは!営業担当の近藤です。今日は昨日に引き続き、関東地方は霧が...
11916045239.html”>レザーのカシミヤと称される鹿革のキーリング小銭入れ
こんばんわ出荷部の岡田です。今週は蝉も驚きの冷夏涼しい~でも束の間の安息です。きっと…また暑さが戻ってきますよ皆様体調を崩しませんように御注...
11930586525.html”>レザーアイテム ストイック部潜入
どーも、製作チーフ福嶋です。潜入なのか意味わからなくても無理やり続けます!潜入シリーズです!笑今回はストイック部?に潜入です!うそです!パー...